2019年3月7日木曜日

雨なんてなんだい!

「毎日暖かいなぁ」なんて思っておりましたが、
今日は生憎の雨・・・。

テンション下がりそうな天候ですけれでも、
HD仙台のサービスファクトリーは満員御礼
てんてこ舞いです!テンション下げている暇は有りません。


間もなく本格シーズン到来!
全力投球で働いております。


2019年3月1日金曜日

♪3月・4月のキャンペーン♪

いつもお世話になっております翔太です!

いよいよ本日から3月に入りました☆

卒業シーズン!

出会い!別れ!

色々な思い出を作って行きましょう♪

さてさて今回は3・4月のキャンペーンのお知らせです!

春からシーズンINになる前に、愛車のバッテリー・タイヤの空気圧・灯火類大丈夫ですか?

乗りたいときに乗れないのはストレスになってしまいますからね・・・

是非ツーリング前のメンテナンスとバッテリーの交換をしてみてはいかがですか?






沢山のご予約お待ちしております☆

尚ご来店の際は、上記のハガキをお持ちくださいね♪


ハーレーダビッドソン仙台 キャンペーン係 堀籠 翔太d(・。・)b





上記のポップとDMのハガキに1ヵ所だけ間違いを仕込んでありますw
ブログを見てくれた人は是非探してみて下さいね☆

2019年2月27日水曜日

ツーリング日和!!


こんにちは

サービスのイブカです♪



休日の朝ラーメンを求めて

バイクに跨り!!

いざ 佐野へ!!


朝6時の福島の気温は5℃!!

肌寒いですが、やっぱりバイクは気持ちいい♪


雪化粧の安達太良山を横目にひたすら走り♪


佐野へ到着♪



冷えた身体に染み渡る1杯でした♪




2019年のHD仙台ツーリングは

4月14(日)よりスタート予定です♪

その他の日程や行き先は

ツーリング担当のイブカまでお問い合わせ下さい♪

今年も沢山の思い出を作りましょう♪





2019年2月23日土曜日

ゼロポイントシャフトμ

お世話になります翔太です!

バイク乗りが多くなって来ましたねぇ☆

朝起きてスッキリ目覚めるにはやはりこれに限ります・・・v(^-^)v

珈琲にタバスコ☆




スッキリしたところで日の出と共に釣に向かう・・・

さてさて今回はゼロポイントシャフトμと言うアクスルシャフトを交換させて頂きました☆

アクスルシャフト?・・・ホイールの真ん中にささってるシャフトの事です。

何故交換するのかと言うと、純正のシャフトは極端に言うとセンターに無いのだとか・・・

ゼロポイントシャフトは精密加工されたシャフトで更にコーティングをしているそうです!


実際に交換して乗ってみて、自分なりの解釈になってしまいますが、ホイールの転がり抵抗が低くなった感じがします☆☆☆


上のシャフトがゼロポイントシャフトで下のシャフトがノーマルシャフトになります。

是非自分の愛車にも入れてみてはいかがですか?

今までと違う走りが体感出来るはずです♪

ハーレーダビッドソン仙台 アクスルシャフト係 堀籠 翔太d(・。・)b




餌マニア連れない(釣れない)獲物はこの世に無し!

男である以上、海を制するには潮と○○○を制覇するべし☆






2019年2月20日水曜日

☆トライクカスタム☆

お世話になっております翔太です!
今回は115ANVトライクをカスタムさせて頂いております♪

ハンドルはビッグダディハンドルを装着!

そして足元はサイドパネルを取り付けです。

いつもの事ですがピッタリいかずに加工しての取り付けになりますw











まだまだカスタムはあります!

リヤフェンダーエクステとリヤバンパースポイラーは後日アップいたします♪

どんなトライクに仕上るか楽しみです☆☆☆

車検・修理・カスタムのご相談はお気軽にお問い合わせ下さい!

ハーレーダビッドソン仙台 トライクリフト担当 堀籠 翔太v(・。・)v

2019年2月17日日曜日

スポーツスターのクラッチを軽く♪


こんにちは

サービスのイブカです♪

ツーリングシーズン到来です♪


XLスポーツスターのクラッチを軽くする

キジマ製ライトクラッチキットを取り付けさせて頂きました♪


キジマさんデータでは…

重さは純正に比べて約30%軽減!!

走行中は国産中型車並に軽いフィーリング!!

クラッチがつながってからの領域が柔らかく扱い易い!!

クラッチの切れや繋がりも違和感が無くてスムーズに!!


左がノーマル 右がライトクラッチキットです。





クラッチは操作回数が多いので軽いに越したことはありません!!

シーズンが来る前に快適系カスタムをおすすめ致します♪


2019年2月15日金曜日

スポーツスターアンダースポイラー取り付け

お世話になります翔太です!

天気の良い日が続きますが、インフル流行ってますんで気をつけて下さいねw

さてさて今回は1200CXにアンダースポイラーを取り付けさせて頂きました☆

ノーマルのダウンチューブには何も装着されておりません!



これはこれでいいのですが、空気抵抗と戦ってくれるパーツです!

一般的に言われるダウンフォースですね♪




勿論見た目も変わります!






純正P&Aカタログに乗っているパーツになりますので気になる方はお問い合わせ下さい!


♪まだまだ本気磨き&ペイントキャンペーン実施中♪
早めのご予約お待ちしております!


ハーレーダビッドソン仙台 堀籠 翔太v(・。・)v